病院からのお知らせ

2022.04.14

足関節の一番簡単なテーピング

土日は玉島の森でバスケの大会(エイコーカップ)がありました。
私は、午前のみ帯同してきました。

 

本日は、テーピングの話しです。
テーピングは、選手個人で出来なければなりません。
選手が自分の身体と向き合う事はとても大切なことです。
選手のテーピング指導も我々の仕事の一つですね。

今回紹介するテーピングは世界で一番簡単な足関節のテーピングです。

足関節捻挫後や予防などに使用します。

テープを貼る回数は4回です、しかも、キネシオテーピングで巻いていきます。
*強度を増す場合はキネシオテーピングの上から伸縮を巻いていきます。

 

 

 

リハビリテーション課  スポーツリハ担当
 石川達也

(理学療法士、3学会合同呼吸療法認定士、日本パラ陸上肢体障がい者クラス分け委員認定、
TRX Suspension training Course、障がい者スポーツ指導員中級、介護予防推進リーダー、地域包括ケア推進リーダー  )