
リハビリ部門
誰しも日常生活を他人の手を借りず行いたいと思うことは自然なことですが、何らかの原因で寝返る、起き上がる、歩くなどの日常生活での活動が不自由になると、生活に不便が生じますし、生活の質が低下します。
つまり日常生活活動(ADL)の改善は、生活の質(QOL)向上の大切な要素になります。
当院は、病気や障害があっても自分らしく暮らしたい、というひとりひとりの思いにあわせたリハビリを行うことを目標にしています。
また運動機能の回復のみならずADLの改善を図り、最終的にはQOLの向上をめざします。

リハビリテーションの概要
理学療法
病気、怪我、などによって、運動機能が低下した人々に対し、座る、歩くなどの基本的動作能力の回復や維持を図ります。
運動療法
筋力・関節可動域・バランス能力・痛みの改善を通じて、日常生活動作の向上を図ります。
パワーリハビリテーション
当院はパワーリハビリテーション機器を導入しています。
パワーリハビリテーションは、軽負荷の運動でバランス良く筋力動かすことにより、身体的・心理的活動性を 回復させることを目的とした運動療法です。
パワーリハビリテーションURL http://www.powerreha.jp/
物理療法
電気・温熱・光線などを用いて治療することをいいます。 痛みの緩和、運動療法を効果的にするための準備、むくみ・循環の改善などの目的で行います。
スタッフ紹介

- ひと言
- ADLと呼ばれるものだけではなく、生活の中で大切にされている習慣や特別な時間を取り戻すことが出来るように一緒に頑張らせてください。

- ひと言
- 患者様に笑顔で在宅復帰していただけるように、どの年齢層の方でも明るく楽しいリハビリを提供していきます。

- ひと言
- 症状に決まった薬はあっても、決まった生き方はありません。作業療法で可能性を広げましょう。まずは何でも相談してください。

- ひと言
- 食事やトイレ、入浴などの日常生活に対して、作業療法士としてアプローチしていき、在宅復帰を目指して支援していきます。

- ひと言
- 患者様と楽しく訓練ができるように頑張りたいです。また、向上心を常に心がけ仕事に取り組みます。

- ひと言
- 患者様の信頼関係を大切にして、患者様の希望にそえられるように、嚥下訓練・言語訓練を行っていきたいと思います。

- ひと言
- 患者様の立場にたって元気になれるよう一緒に頑張りたいです。

- ひと言
- 患者さんが、ただ頑張ってリハビリを行っていくのもよいですが、出来るだけ笑顔で楽しくリハビリを行えればと思っています。

- ひと言
- 患者様の身体だけでなく、心の部分でのサポートしていけるように頑張ります。

- ひと言
- 運動療法、物理療法、日常生活動作という理学療法を通し、患者様と痛みを共有しあい、実用的な機能の改善を図ります。

- ひと言
- 元気になって帰っていただけるように支援していきたいと思います。

- ひと言
- 患者様とのコミュニケーションを大切に、機能改善に努めて行きたいと思います。